
色線
四季折々の
江戸の風情

古くから江戸硝子に使われた
細い色ガラス棒を用い、
四季折々の江戸の風情を器に
表現しました。
-
花見酒
hanamizake -
涼み酒
suzumizake -
月見酒
tsukimizake -
雪見酒
yukimizake

金箔
藍色
透明


透明感
伝統色

「八千代窯」は国の伝統的工芸品
として経済産業大臣の指定を受けた
「江戸硝子」の製法を継承しています。