幅広いニーズに応える3カテゴリー
強さを支える優れた技術力
							
  | 
            強化の 種類  | 
						
							
  | 
					
|---|---|---|
| 化学的な処理により、グラス全面に圧縮応力を発生させて強化する方法です。 | 強化 方法  | 
						加熱急冷によって、グラス表面に圧縮応力を発生させて口部の強化のみを行う方法です。 | 
							![]() 口部の薄いタンブラーやステムウエアなどの複雑な形状のグラスにイオン強化加工を施すことで、耐久性を大きく向上させることができます。  | 
            耐久性/ 耐傷性  | 
						
							![]() 従来のイオン強化グラスに比べて強化層(圧縮応力層)が約0.3mmと厚く、長期間使用しても、使用中につく傷からグラスを守ります。  | 
					
破損時の安全性を重視
HSハードストロングは普通のグラスと同じような割れ方をします。
全面物理強化グラスのように、突然爆発し、破片が広範囲に飛び散るような破損は起こしません。

- 
						
HS全面イオン強化グラス
HS口部物理強化グラス破損時
普通のグラスと同じような割れ方をします。 

- 全面物理強化グラス
破損時
※全面物理強化グラスは
当社では扱っておりません。 
				環境に配慮
			
			
					優れた耐久性を誇るHSハードストロング。製品をより長くお使いいただくことで、限りある資源の有効利用や、
生産時におけるCO₂排出量削減など省エネルギー化につながります。
さらにガラス(高品位ソーダライムガラス:ファインクリア)は、原材料に人や生態系に対して有害な物質を一切含みません。
				生産時におけるCO₂排出量削減など省エネルギー化につながります。
さらにガラス(高品位ソーダライムガラス:ファインクリア)は、原材料に人や生態系に対して有害な物質を一切含みません。
					特定の化学物質削減
					製品の長寿命化
原料の削減
					CO₂削減
Copyright (C) TOYO-SASAKI GLASS Co.,Ltd. All Rights Reserved.


					
					
					
					
					
					
				







